人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸ブログさるのやきもの:やきもの好き主婦のサル並み素人陶芸メモ。皆様のコメントのおかげでバーチャル陶芸教室になってます。だからコメント必読!古い記事へのコメントも大歓迎!!
by うっきー
ブログジャンル
カテゴリ
タグ
最新のトラックバック
ブログパーツ
検索
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧

■楽陶会:還元焼成 窯出し

少し前のことになりますが、7月2日に還元焼成の窯出しをしました。
消火直後の不穏な音が気になって、胃が痛い思いの3日間でした (T_T)

さて、外出先から窯に駆けつけると、既にメンバーが集まり窯出し中。
皆さん、いつものように賑やかに、淡々と作品を取り出しています。
・・・ということは、ノープロブレム?!

多少の釉薬の流れはありましたが、破裂や割れなどの大きなトラブルはありませんでした。
わ~~~い!!良かった!!!

■楽陶会:還元焼成 窯出し_a0022018_15620100.jpg
カップも渋い仕上がり!!
■楽陶会:還元焼成 窯出し_a0022018_1563256.jpg
均窯釉も
いい具合に還元がかかっています。

■楽陶会:還元焼成 窯出し_a0022018_15112022.jpg
そして、
叩くと割れる打楽器(笑)
も焼けました!

形は太鼓だけど、
どちらかというと木琴の陶バージョンなので
“陶琴”でしょうか?
思っていた以上に、響きの良い音です。
もしかしたら、ウドゥみたいにちゃんと名前がある楽器かも。

動画で、これの音や雰囲気をアップしたいのですが、どうやったらよいのかわかりません。
とりあえず、Facebookにアップしようかな?

それにしても、あの音。
いったい何の音だったのでしょう???

 ←投票箱

# by ukky_tg | 2014-07-06 15:16 | 楽陶会

■楽陶会:山之内窯で還元焼成

28日から29日にかけて、山之内窯にて還元焼成。

■楽陶会:山之内窯で還元焼成_a0022018_724752.jpg朝9時に集合して、釉薬の準備~釉薬掛けからスタート。

幸い、ほとんど雨は降らず、降ったとしても小雨程度。

■楽陶会:山之内窯で還元焼成_a0022018_8343180.jpgお昼の弁当を食べてから窯詰め。

還元焼成は、詰め詰めがいいの?隙間があった方がいいの?

などと疑問を抱きつつ、結果的に、下の方がやや詰め詰め。
上の方は、残っていたツクの関係もあって、やや空間たっぷり。

本当はどちらがいいのか、後で調べねば。

<宿題>
還元焼成のとき、作品は詰めて入れた方がいい?ゆったり入れた方がいい?


14:15 点火
釉薬を掛けたばかりなので、3時間半ほどあぶり。

■楽陶会:山之内窯で還元焼成_a0022018_84592.jpg深夜に950度に達したところで、還元焼成開始。
ちろちろと舐めるように妖しく揺らめく還元の炎。けっこう好き。

1時間ごとに温度を見て調整しつつ、睡魔とイイ感じでやり取り。
もう、徹夜は無理です(笑)

18時間、焼成。
朝の8時過ぎにガスを止める。

無事終了。
と思いきや、ピキーン!と窯から不穏な音が!!
それも1度や2度ではなく、何度も。

何?何?何が起きているの???
すぐにでも扉を開けたいけれど、もちろんできない。
窯出しは3日後の夕方。

こんなに不安な窯出しは、初めてです。
ホントに怖い~~~~~(>_<、)


ところで、

■楽陶会:山之内窯で還元焼成_a0022018_921673.jpg
焼成中にKさんが、軒下に面白いものを発見。

あれ、何?

■楽陶会:山之内窯で還元焼成_a0022018_923646.jpg
一輪挿しがぶら下がってる!?


既に空き家になっていますが、コガタスズメバチかトックリバチの巣だったようです。
陶芸窯の上に作られる巣は、こうでなくちゃ!(^^)
# by ukky_tg | 2014-06-30 09:07 | 楽陶会

■楽陶会:楽しい器のコレ

今日は、陶芸サークル「楽陶会」の活動日。

前回の“楽しい器”の仕上げです。

■楽陶会:楽しい器のコレ_a0022018_184424.jpg穴を開けて、切れ込みを入れて、完成!
何コレ?

実は10年近く前に、金属でできたコレを見たことがあって、その音色のやさしさにウットリ。
そう、コレ、“楽しい器” 
つまり 楽器なのです。

その金属製のコレ(←名前を知らない(-_-; )は、購入も考えましたが、懐具合と相談してやむなく断念。
それ以来、再会することも無く、遠い憧れの存在となっていました。

それが、つい先日、益子の陶器市で陶製のコレを見かけたのです。
運命の人の従兄弟に出会った感じ。

で、もしかしたら私にもつくれるかも。
と、チャレンジした次第。

たたきたい!
でも、たたくと壊れる!
たたきたい!
でも・・・

と、アンビバレンスを楽しむ器でもあります。(笑)

ちょっと厚めの1cm厚くらいで作ったので、どんな音が出るのか、
いや、そもそも、それらしい音が出るのかすら見当つきません。

釉薬も掛けた方が良いのでしょうか??
考えるのも楽しい器です。(^^)
# by ukky_tg | 2014-05-28 18:02 | 楽陶会

■楽陶会:楽しい器

今日は陶芸サークル・楽陶会の活動日。
昼近くまで、カチカチになった粘土の数々を砕いて再生。
どれもちょっとずつで、これがなかなかメンドクサイ。
でも、粘土は貴重な資源なので、これまた貴重な資源である私の時間を費やします(笑)

■楽陶会:楽しい器_a0022018_2313293.jpgそして、
今日作ったのは、銅鑼鉢のようなモノを2個。
1個当り約2kg。

これを上下にくっつけて・・・

■楽陶会:楽しい器_a0022018_23173556.jpg


こんな感じにいたしました。


次回、ちょいと細工をする予定。

さてさて、思い通りになりますかどうか、自分でも皆目わかりませぬ。

# by ukky_tg | 2014-05-14 23:20 | 楽陶会